日本酒巡り 【おひぐの日本酒紀行Vol.14】京都府随所の地酒を飲んで、旅の記憶に色をつける こんにちは、おひぐ(@ohigur)です。 毎月15日に酒小町noteに寄稿していた『おひぐの日本酒紀行』。 現在は当HP旅食堂。に掲載場所を移行し、不定期で毎月15日に更新しています。 今月もおひぐが出会った美味しいお酒と食べも... 2022.04.15 日本酒巡り
旅のtips 【宿泊レポ】ファーストホテル金沢に泊まってカニ食べ放題と金沢グルメを満喫した話【年末年始】 こんにちは、おひぐ(@ohigur)です。 年末年始だと飲食店もお休みのところも多く、せっかくの旅行先でも地物や名物を食べられない...!なんて経験がある方もいるでしょう。 そんな時におすすめなのがホテルの夕食・朝食付きプラン。... 2022.03.17 旅のtips
日本酒巡り 【おひぐの日本酒紀行Vol.13】焼酎大国・宮崎県で日本酒を発見する こんにちは、おひぐ(@ohigur)です。 毎月15日に酒小町noteに寄稿していた『おひぐの日本酒紀行』。 現在は当HP旅食堂。に掲載場所を移行し、不定期で毎月15日に更新しています。 今月もおひぐが出会った美味しいお酒と食べも... 2022.03.15 日本酒巡り
旅のtips 【海鮮丼食べ放題】『御宿 野乃金沢』は近江町市場近くで観光にも便利【天然温泉サウナ】 こんにちは、おひぐ(@ohigur)です。 年末に金沢のホテル『天然温泉 加賀の宝泉 御宿 野乃金沢』に泊まってきました。 館内は畳張りの和風、天然温泉に露天風呂、サウナあり、朝食で海鮮丼や蟹汁など金沢の幸を食べ放題という贅沢な宿で... 2022.03.07 旅のtips
旅のtips 【バス電車のみ】1日で福井駅から永平寺と福井県恐竜博物館に行くルートを解説【弾丸旅行】 こんにちは、おひぐ(@ohigur)です。 冬の北陸に行きたい!ということで、年末年始に3泊4日で東京から福井・金沢に行ってきました。 旅行初日の10時に福井県に着いて19時には福井県を出るという、かなりの弾丸旅行に...。 ... 2022.02.27 旅のtips
旅のtips 【バス電車のみ】1日で青島神社・鵜戸神宮・飫肥城下町を巡るルートはこれだ!【宮崎観光】 こんにちは、おひぐ(@ohigur)です。 昨年12月にひっそりと宮崎県に行ってきました。 宮崎県は車移動が主流のため公共交通機関があまり多くないうえ、 宮崎県の観光名所は郊外にあったり、1つ1つの場所が離れていたりします。 ... 2022.02.22 旅のtips
旅のtips コトバスエクスプレスで行く!大阪発着の香川県琴平町&丸亀へ1泊2日の旅 こんにちは、おひぐ(@ohigur)です。 香川県にある琴平(ことひら)町を知っていますか? 琴平町は金刀比羅宮やこんぴら温泉郷で有名な町です。 そんな琴平町に行ってみたいけれど、車を持っていないからアクセスが大変... 遠... 2022.01.04 旅のtips
移動手段 【JALマイル旅】特典航空券の予約で片道24,000マイルも吹っ飛びそうになった話【追加マイル改悪】 こんにちは、おひぐ(@ohigur)です。 先日、JALマイル利用で国内線の特典航空券を予約しようとしたところ、必要マイルが24,390マイルと表示されてしまいました! マイルの特典航空券って国内線は片道6000マイル〜... 2021.11.19 移動手段
泊まるところ 【サ活から】HafHで埼玉の『おふろcafe utatane』に半額以下でお得に宿泊する方法【仕事まで】 こんにちは、おひぐ(@ohigur)です。 11月も半ば、だんだん陽が短く寒くなってきましたね。 お風呂にゆっくり浸かってまったりしたい季節です。 でも有名どころの温泉はちょっと遠いし敷居が高い...。 "くつろぐ"という点... 2021.11.16 泊まるところ
おひぐるめ チェジュ島旅行で行ったカフェまとめ 2020.2.29-3.3 こんにちは、おひぐ(@ohigur)です。 今回は私が2月末〜3月末にかけて旅行したチェジュ島で訪れた、写真映えする?韓国のお洒落なカフェをご紹介します。 移動は全てバスで頑張りました。 【韓国旅行】車がなくても大丈夫!済州(... 2020.04.09 おひぐるめ