時間をお金で買うという価値観

おひぐのログ

こんにちは、おひぐ(@ohigur)です。

先日性懲りもなくヒッチハイクをして大阪から福岡まで帰ってきたのですが、その中で乗せてくれた方と話した内容で新しい発見というか、ちょっと考えてみたことがあるのでそれについて書いてみます。

スポンサーリンク

時間をお金で買うという価値観

初めてこのブログを読む方もいるかと思いますが、知っての通り(?)私はめちゃくちゃケチ時間かかってでも、不便でもいいから、できるだけコストを下げたい!という人間です。

関連記事:旅先の交通手段を選ぶ基準

だから新幹線使うくらいなら、夜行バス
もし次の日に予定があって夜行バスだと体力持たないならLCCや各駅停車の新幹線(一番安いの)で移動し、ゲストハウス前泊

みたいに基本的に時間をお金で買わないです。

お金で余裕を買えることに気づいた

このまえの大阪、実はバイトが17時に終わって、20分後の17:20に出発する便で向かったため、結構時間がギリギリでした。

ちなみにバイト先は小倉駅から700mくらい。

乗車時間が5時間の各駅停車のこだまに乗るため、新幹線に乗る前にお弁当を買わなければいけませんでした。

17時に終わって走って向かえば何とか発車5分前には着くかな、と考えていたら、
こんな日に限って、バイト定時で上がれない。

駅まで走ってもお弁当買ってたら間に合わないかも…!
と焦った結果、お金で時間を買って、モノレール、2駅だけだけど乗ってしまいました

乗車時間たったの2分、100円。駅に着いたのは発車の7分前。
余裕持ってお弁当を買えました。

 

緊急事態だったのでモノレールに乗りましたが、もし17時ぴったりに終わっていたらたぶん走ってばたばたと小倉駅に向かってしまったのではないかな、と思います。

なぜなら普段から節約して、浮いたお金を旅費代に回す思考を続けたせいで、時間をお金で買う、という考えがなくなっていたからです。

たったの100円くらいケチるなよwwwという感じですが、本当に節約思考で視野が狭くなってしまっていました

 

1駅でも新幹線を使う人

冒頭のヒッチハイク中に出会った人の話なのですが、その方はJRなら約1000円で1時間の区間でも、1駅20分だからと片道約2100円の新幹線を利用するそうです。

おそらく毎回ではないでしょうが、新幹線なんてめったに乗らない私からしたら衝撃でした。

その人に福岡→大阪をこだまを使ったことを話したら、
「こだま!wwwのぞみ使えばたった2時間で着くやんか。各駅停車の新幹線とか新幹線って言わんやろ」と言われました。

彼とは価値観が違うんだね、ということで話は終わったのですが、どうしても印象に残ったのです。

新幹線も使い方によってはとてもコスパが良い

上の1駅でも新幹線を使う例をよく考えてみると、

・JR:1時間=1000円
・新幹線:20分=2100円

と値段だけ見ると新幹線の方が高いですが、

新幹線を1時間の移動時間に計算して考えると

20分=60分×1/3
→2100円×1/3≒700円

と1時間に使ってる分のお金は若干安くなります。

また40分の時間を1100円で買っているという見方もできます。

その買った時間をどうするか?

移動を削ってできた時間で仕事をするでもいいし、ゆっくり休むでもいいし、使い方は人それぞれですね。

 

新幹線に+3時間だったけど、その分ゆっくり過ごすことができたので満足です。

まとめ

まとめれるほどの結論は出せてないけど、とにかく時間かかっても安く!と考えていただけの自分よりは交通の選択肢が増えたと思います。

…まぁ新幹線でものぞみじゃなくて格安のこだま使ってるくらいなので、結局は財布との相談になるのかもしれませんが笑

 

ではでは。よいお年を!

コメント